かえるの井戸端雑記

開発日誌的な記事だったり備忘録だったり。まとめ記事と言うよりは、七転八倒の様子を小説みたいに読んで眺めてもらえればと。

今日読んだ記事

いつもちまちまと記事を読んでるんだけど、その読んだ記事のリスト。

何も更新しない日々が続いたのでペースダウンしつつもできることをちょっとだけやってみることにした。

Security関連とAWS関連多め。

AWS

AWS Deep Learning AMI の更新: TensorFlow、Apache MXNet、Keras、PyTorch の新バージョン | Amazon Web Services ブログ

新発表 – Amazon CloudWatch AgentとAWS Systems Managerとの連携 – 統一されたメトリクスとログの収集をLinuxとWindowsに | Amazon Web Services ブログ

新世代のAmazon Linux 2 リリース | Amazon Web Services ブログ

Security

ハニーポット観察記録(36)「phpMyAdminの設定不備を狙ったWebShell作成の試み」 at www.morihi-soc.net

honeypotといえば、ここのsiteか、どこかで、最近、簡単に立てられる脆弱性のあるserverみたいなものがgitにあがっていた気がする。

あ、これこれ。

speakerdeck.com

Google Test ことはじめ - KAYAC engineers' blog

おぉ……C++にこんなTest Frameworkがあったのか。C++であまり実装しないけど。いやむしろ真面目に実装した試しがここ数年で二回くらいしかないけど。

C++でがりがり組むとかもやりたいなあ。やりたいことが積み上がっていく……。

2017 年 11 月の最新インテリジェンス | Symantec Connect

ああ。セールとかが集中するとスパムも増えるのね……言われてみればそりゃそうだ……。

WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techtalk #10 // Speaker Deck

んもう(笑

SlackのReactionのEventに応じて〇〇する - KAYAC engineers' blog

こういうことも出来るのかぁ。

JS

Vueの単一ファイルコンポーネント+TypeScript+Hot Module Replacementの環境を作ってみた話 - KAYAC engineers' blog

自分の周りだとFrameworkとしてはVueとReactが人気な感じ。

あと最近は結構TypeScriptが人気な感じ。Googleが採用したから? Slackもずいぶん前にTypeScriptで実装し直されていたし。

僕が使っているのはES6がmainだけど、TypeScriptだとどう便利なんだろう、というあたりを知りたいなぁ。

その他

Houdini超々入門 - KAYAC engineers' blog

3DCGソフトの入門記事。この手のやつはいつも触れてみようとして、実際に触れたりして、そもそも3Dをどう扱うかでフリーズして止まるというツールを使う以前の状態だなあと今日も流し見(まてや

Blenderとか使ってがりがり動画を作ってる人もいるけどああいうのやってみたい。